feature

SSH

学園の特色

湯梨浜学園のSSH Yurihama Gakuen SSH

地域の活力を引き出し恒久的に環境保全を実現する科学的人材を育成する教育プログラムの開発


文部科学省が指定する「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」は、先進的な科学技術、理科・数学教育を通じて、生徒の科学的な探究能力等を培うことで、将来社会を牽引する科学技術人材を育成するための取り組みです。SSHでは、「科学への夢」、「科学を楽しむ心」を育み、生徒の個性と能力を一層伸ばしていくことを目指しています。

本学園の研究開発課題は、「地域の活力を引き出し恒久的な環境保全を実現する科学的人材を育成する教育プログラムの開発」です。自然科学分野と人文科学分野の双方の観点から物事を捉えられるよう独自のカリキュラムによる授業の展開や、大学・研究機関との連携による実習、地域環境の特色を活かした課題研究に取り組み、普段の学校生活では出会えない人との出会い、交流、SSH研修による体験、発表活動等を行います。

3つの柱を支える循環型の探究学習サイクル

SSHに関する最新のお知らせYurihama Gakuen SSH News

  • お知らせ
  • SSH

湯梨浜学園SSHにおける成果について

  • お知らせ
  • SSH

湯梨浜学園SSHにおける成果について

本校が実施しているSSH授業、SSH研修の様子のほか、開発した成果物について紹介します。公開している成果物の利用について

  • 学習活動
  • SSH

野生鳥獣痕跡調査プログラム

  • 学習活動
  • SSH

野生鳥獣痕跡調査プログラム

 10月24日(木)に、中学2年生はSSH事業の一環として鳥取市にある摩尼山で野生鳥獣痕跡調査プログラムを行いました。環

  • 学習活動
  • SSH

湯梨浜学園SSH課題研究中間報告会

  • 学習活動
  • SSH

湯梨浜学園SSH課題研究中間報告会

中学2年生から高校2年生までの課題研究48グループは、4月より「環境保全」を主研究テーマとして、それぞれが思い描く未来を

  • 学習活動
  • SSH

「中学3年研究所訪問プロジェクト」

  • 学習活動
  • SSH

「中学3年研究所訪問プロジェクト」

湯梨浜学園SSHプログラム「中学3年研究所訪問プロジェクト」 8月29日からの2日間、スーパーサイエンスハイスクール(S

  • 学習活動
  • SSH

「令和6年度SSH生徒研究発表会」

  • 学習活動
  • SSH

「令和6年度SSH生徒研究発表会」

「令和6年度SSH生徒研究発表会」 令和6年度SSH生徒研究発表会に、代表団として生徒5名が参加しました。この大会は、全

  • 学習活動
  • SSH

「地域の海洋環境保全プロジェクト」

  • 学習活動
  • SSH

「地域の海洋環境保全プロジェクト」

湯梨浜学園SSHプログラム「地域の海洋環境保全プロジェクト」 8月2日、山陰海岸ユネスコ世界ジオパークである岩美町の海域

  • 学習活動
  • SSH

「企業訪問プロジェクト」

  • 学習活動
  • SSH

「企業訪問プロジェクト」

湯梨浜学園SSHプログラム「企業訪問プロジェクト」 中学1年生は、7月25日(月)、「株式会社イナテック鳥取」様を訪問し

  • 学習活動
  • SSH

「理工系領域を志す女性研究員の育成プロジェクト」

  • 学習活動
  • SSH

「理工系領域を志す女性研究員の育成プロジェクト」

湯梨浜学園SSHプログラム「理工系領域を志す女性研究員の育成プロジェクト」 5月23日(木)、中学1年生から中学3年生の

  • お知らせ
  • SSH

スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校

  • お知らせ
  • SSH

スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校

湯梨浜学園中学校・高等学校は、令和6年度(2024年度)から文部科学省より スーパーサイエンスハイスクール(SSH) に

そのほかの記事を見る