news

お知らせ

news
  • 学習活動

茶道体験を行いました。

  • 学習活動

茶道体験を行いました。

10月31日(火)、本校コモンホールにて高校1年生は茶道師範の山本先生を始め、社中の10名の先生方から500年にわたる茶

  • 学習活動

保育実習を行いました。

  • 学習活動

保育実習を行いました。

10月30日(月)、高校1年生はながせこども園にお邪魔し、家庭科の授業の一環として保育実習をさせていただきました。 生徒

  • 学習活動
  • 通信制

通信制で華道体験を行いました。

  • 学習活動
  • 通信制

通信制で華道体験を行いました。

10月29日(日)に本学コモンホールにて通信制高2生の体験学習として華道体験を行いました。23名の生徒が池坊華道の小倉、

  • クラブ活動
  • メディア

本校書道部が書道PRの書を制作し取材を受けました。

  • クラブ活動
  • メディア

本校書道部が書道PRの書を制作し取材を受けました。

また、10/20(金)の16:30~日本海テレビの「おびわんっ!」にも登場しました。

  • 学習活動
  • 通信制

通信制の体験学習で華道体験を行いました。

  • 学習活動
  • 通信制

通信制の体験学習で華道体験を行いました。

10月15日(日)、本校通信制3年生25名が体験学習として華道体験を行いました。華道の森田先生、藤井先生のご指導のもと、

  • 学習活動

人権公開学習

  • 学習活動

人権公開学習

10月14日(土)に全学年で人権公開学習を行いました。 クラスごとに「インターネットと人権」、「部落問題」、「高齢者と人

  • 学園生活
  • 通信制

通信制の体験学習で燕趙園を訪れました。

  • 学園生活
  • 通信制

通信制の体験学習で燕趙園を訪れました。

 10月1日(日)、本校通信制高1生14名が参加して、体験学習として燕趙園を訪れました。 もう10月だとは思えないほどの

  • イベント
  • 公開行事

湯梨浜学園チャレンジスタディ・チャレンジスタディJr.を開催しました。

  • イベント
  • 公開行事

湯梨浜学園チャレンジスタディ・チャレンジスタディJr.を開催しました。

9月16日(土)、本校にて湯梨浜学園チャレンジスタディ・チャレンジスタディJr.を開催しました。小学6年生は湯梨浜学園の

  • クラブ活動

第90回NHK全国学校音楽コンクール中国大会に出場しました。

  • クラブ活動

第90回NHK全国学校音楽コンクール中国大会に出場しました。

9月10日(日)、第90回NHK全国学校音楽コンクール中国大会に本校合唱部が出場しました。 各県の優勝校が出場している大

  • 学習活動

Yurihama English Camp

  • 学習活動

Yurihama English Camp

9月3日(日)から9月5日(火)の2泊3日で Yurihama English Camp を開催しました。 会話は英語の

  • 学習活動

防衛大学校の模擬授業を実施しました。

  • 学習活動

防衛大学校の模擬授業を実施しました。

9月6日(水)、自衛隊の方々と防衛大学校の中山教授をお招きして、防衛大学校の模擬授業を実施しました。 中山教授には、航空

  • 学習活動
  • メディア

手話パフォーマンス甲子園ナビゲーターに本校生徒が選ばれました。

  • 学習活動
  • メディア

手話パフォーマンス甲子園ナビゲーターに本校生徒が選ばれました。

第10回全国高校生手話パフォーマンス甲子園ナビゲーターに本校高校2年、國竹五月さんが選ばれました。本校では、月に1回程度

  • 学習活動

大阪大学核物理研究センターを訪れました。

  • 学習活動

大阪大学核物理研究センターを訪れました。

8月24日(木)、高校1年生はキャンパスツアーとして大阪大学核物理研究センター(RCNP)を訪れました。 大阪大学に着く

  • 学習活動

鳥取大学キャンパスツアー

  • 学習活動

鳥取大学キャンパスツアー

8月24日(木)、本校中学3年生は鳥取大学キャンパスツアーに行きました。 今回、工学部4学科を見学しました。学部長、各学

  • クラブ活動

第90回NHK全国学校音楽コンクール鳥取県コンクール

  • クラブ活動

第90回NHK全国学校音楽コンクール鳥取県コンクール

8月11日(金)、アロハホールで第90回NHK全国学校音楽コンクールがありました。 合唱部としてフリー参加部門に中学生高

  • 学園生活

東郷湖ドラゴンカヌー大会に参加しました。

  • 学園生活

東郷湖ドラゴンカヌー大会に参加しました。

8月20日(日)快晴の中、東郷湖ドラゴンカヌー大会に中学1年生から3年生まで各学年2チームずつ出場しました。中3生の石田

  • 受験生の方へ
  • イベント

オープンキャンパスを開催しました。

  • 受験生の方へ
  • イベント

オープンキャンパスを開催しました。

8月19日(土)、湯梨浜学園のオープンキャンパスを開催しました。非常に暑い中、たくさんの小学生と保護者の方が参加してくだ

  • 学習活動
  • 学園生活

中学部勉強合宿を行いました。

  • 学習活動
  • 学園生活

中学部勉強合宿を行いました。

8月3日・4日、中学部勉強合宿を本校・倉吉シティホテルで行いました。事前に計画した学習計画に沿った個別学習では、学習内容

  • 学習活動
  • SDGs

イナテック鳥取・リンピアいなばを訪問しました。

  • 学習活動
  • SDGs

イナテック鳥取・リンピアいなばを訪問しました。

8月2日(水)、中学1年生は、SDGsの目標9・11・12の見識を深め、主体的に考えて行動する実践力を高めるため、県下の

  • 学習活動

理化学研究所を訪問しました。

  • 学習活動

理化学研究所を訪問しました。

8月1日(火)、中学3年生は「教育プロジェクト施設訪問」として兵庫県佐用町にある理化学研究所(SPring-8)に行きま