news

お知らせ

news

株式学習ゲーム・金融経済教育を行いました

 本校中3生は公民の授業の一環として今年度、日本証券業協会の株式学習ゲームに取り組んできました。3~4人のグループごとに、売買する銘柄やタイミングを話し合って、仮想の1,000万円を元手に売買を行ってきました。
 1位のチームは、1,000万円の元本を約2,600万円まで増やしました。新聞やネット記事をチェックしながら、2024年8月に半導体銘柄が下落したタイミングでうまく仕込んだとのことでした。

 2月21日(金)には、株式会社山陰合同銀行アセットコンサルティング部鳥取コンサルティングプラザファイナンシャルパートナー課課長の曽根総一郎様を講師に迎え、金融経済教育の授業を行っていただきました。生徒たちは、少子高齢化かつインフレの時代を生き抜く上で資産形成について考えなければならないこと、また、その際に長期・分散・積立といった考え方が大切であることなどを学びました。
 これからの人生に役立つ学習ができたはずです。
 山陰合同銀行曽根様、本当にありがとうございました。

一覧に戻る